1
行司魂に軍配
大関把瑠都は、行司まで倒して4連勝ってか!!
考えてみれば、行司というのも、命懸けの仕事なんですね。
一昨日1月11日の夕刻、両国国技館では、初場所の4日目が行なわれていました。
時はクライマックスにさしかかろうという時!!
土俵上には、小結若荒雄と大関把瑠都、そして、三役格行司の木村庄三郎の3名画激しい取り組みを繰り広げていました。
勝負は、大関把瑠都が小結若荒雄を送り倒して決まったかと思われた瞬間、若荒雄の右手が回り込んでいた木村行司を直撃!
なんと、そのまま軍配を上げるどころか、自分自身が土俵際に転落してしまったのです。
あれ、関取というのは、常に土俵から落とされる訓練というのをしているらしく、よほどの事がないかぎり、怪我をするという事はないそうですが、流石に行司というのはそこまでの練習はしていなかったのでしょう。
背中からフロアにたたき付けられ、そのまま脳しんとうを起こした木村行司は、タンカで医務室へと運ばれた後、病院で検査する事になったそうです。
このハプニングに動揺したのか、その直後の取り組みでは、それまで連勝を守っていた新大関稀勢の里が、4日目にして早々初黒星。
しかし、流石に横綱白鵬は、そうした数々のトラブルにも一切動じず、堂々の4連勝を飾りました。
やはり関取もここまで来ると根性が座っているのでしょう。
でも、もっと根性が座っていたのは、当の本人の木村庄三郎行司、当然、昨日の5日目は休場するだろうと思われていたのにも関わらず、何事もなかったかのように国技館に現れ、2つの取り組みを立派に裁きました。
という事で、昨日は関取魂よりも行司魂に軍配の上がった初場所の1日だったのであります。
考えてみれば、行司というのも、命懸けの仕事なんですね。
一昨日1月11日の夕刻、両国国技館では、初場所の4日目が行なわれていました。
時はクライマックスにさしかかろうという時!!
土俵上には、小結若荒雄と大関把瑠都、そして、三役格行司の木村庄三郎の3名画激しい取り組みを繰り広げていました。
勝負は、大関把瑠都が小結若荒雄を送り倒して決まったかと思われた瞬間、若荒雄の右手が回り込んでいた木村行司を直撃!
なんと、そのまま軍配を上げるどころか、自分自身が土俵際に転落してしまったのです。
あれ、関取というのは、常に土俵から落とされる訓練というのをしているらしく、よほどの事がないかぎり、怪我をするという事はないそうですが、流石に行司というのはそこまでの練習はしていなかったのでしょう。
背中からフロアにたたき付けられ、そのまま脳しんとうを起こした木村行司は、タンカで医務室へと運ばれた後、病院で検査する事になったそうです。
このハプニングに動揺したのか、その直後の取り組みでは、それまで連勝を守っていた新大関稀勢の里が、4日目にして早々初黒星。
しかし、流石に横綱白鵬は、そうした数々のトラブルにも一切動じず、堂々の4連勝を飾りました。
やはり関取もここまで来ると根性が座っているのでしょう。
でも、もっと根性が座っていたのは、当の本人の木村庄三郎行司、当然、昨日の5日目は休場するだろうと思われていたのにも関わらず、何事もなかったかのように国技館に現れ、2つの取り組みを立派に裁きました。
という事で、昨日は関取魂よりも行司魂に軍配の上がった初場所の1日だったのであります。
■
[PR]
▲
by stepmonrin
| 2012-01-18 09:33
1
以前の記事
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
外部リンク
最新の記事
柿谷がセレッソに戻ってくる? |
at 2015-11-24 09:48 |
ハードすぎるテニス |
at 2015-10-15 10:43 |
東京五輪のエンブレム問題 |
at 2015-09-11 09:56 |
夏のスポーツと言えば高校野球 |
at 2015-09-01 09:44 |
注目して欲しい新体操 |
at 2015-08-04 09:52 |